ドライバーの話 PB WERA VESSEL (工具紹介)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 24

  • @topi-880
    @topi-880 2 года назад +2

    2番のドライバーって通算で相当数買う事になるから皆さんこだわりありますよね。
    精度や食いつき感に関してはネジ次第で大幅に意見変わると思います。
    僕自身でも色々検証しましたが車両いじる分にはネジ自体の精度が高くナベネジ中心なので深さもあるためシャンクの太い欧米の良いメーカーのじゃないと強度の問題が出てきますよね、建築だとサラビスが多くなるのと扱う本数が多くなりますから消耗品的に考えてビット式や日本製が良いと思いますね。その他家電やおもちゃなどプラスチックボディの分解をするときに欧米のやつは軸が太くて入らない事もありますから。
    僕は20年以上スナップオンと日本製で使い分けてましたが、最近になってスナップオン 全部売ってPBに総入れ替えしました。理由はバンセールスが変わってサービス内容も変わってしまったのと、たまたまAmazonで PBのスイスグリップセットが安くなってるタイミングでフリマサイトでクラシックグリップのビンテージ未使用が大量に売られてたのでHEXドライなど含めて一気に20本以上総入れ替えしちゃいました。
    レビュー等で語られないPBの良いところを1つ付け加えると、
    シャンクが標準の長さの物はどのグリップ使っても平面に置いて先端が地面につかないようになっています。
    他のメーカーにもありますがスナップオン 使ってたのもそういう理由からでした。weraはあまり持ってませんがそうかも?
    おそらくPBとスナップオンはそれを狙って設計してますね。しかもPBの方が細くて握りやすいので気に入ってます。
    大きいサイズはさすがに自重で前下がりになりますが寸法上はそういう設計になっているみたいで書いてて間違ってたらアレなんで再チェックしましたがグリップ側踏む分には先端が平面で下に着くことはない感じでした。踏むという行為がなくても箱などにゴチャっと入れても中間が浮いている状態になりにくいです。
    weraに関しては興味はあるんですが色が揃わないのが難点なのと6角シャンクはそもそもボルスターなしでもレンチかかるだろってツッコミ入れたくなるので買うタイミング逃してます。

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад

      本当に使用するネジで相性が変わるので意見も様々ですよね。
      確かに子供のおもちゃの電池交換はweraだとシャンクが太くて使用不可でした。
      いつも電池交換は3歳の息子に自分でやらせてるのですが、100均ドライバーとPBのドライバーを使わせたところ100均ドライバーは嫌がります。理由はわかりません(笑)
      PBを20本以上は凄まじいですね(笑)
      気になりPBのドライバーを地下置きしたところ本当にシャンクが地面に付きませんでした!
      これはユーチューブで配信しないといけませんね!!
      確かに6角シャンクにボルスター…
      コメントありがとうございます。

    • @topi-880
      @topi-880 2 года назад

      @@zibuyaru
      多分20本超えてると思います。。
      スイスグリップでプラスは1234、
      マイナスは00〜7まで、
      スイスクラシックのプラスで1と2、
      クラシックの150mmシャンクプラスで012、
      クラシック標準シャンクでプラス1と2
      マイナスは00〜5
      スタッピのプラスで2と3
      マイナスで3と5
      ボールヘックス1.5〜6
      ストレートヘックス1.5〜7(5.5有り)
      あとなんだろ、、キリやリーマなどで5本、
      ビスキャッチドライバーが6本、
      ナットドライバー1本
      すみません30超えてました。。
      珍しいのとかもあるんで箱の掃除したら写真送って良いですか?

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад +1

      凄すぎです^^
      視聴者様の工具紹介で使わせて頂いてもよろしいですか?
      他にもお気に入り工具とか思い入れのある工具があれば是非とも拝見してみたいです。
      チャンネル概要欄のyahooのアドレスが画像の送信先になります。
      宜しくお願いいたします。

    • @topi-880
      @topi-880 2 года назад

      @@zibuyaru はい!古い工具が多いですけど。。

  • @アリハタネン
    @アリハタネン 2 года назад +1

    帰宅したら、室外機バラしている奥さんの図(^^;;💦
    小さい子供って、隙間とか好きですよね。
    ベッセルのボールグリップ、電気関係の業者さんの定番ですね。ちょっと上の方にあるネジとか、使いやすさは最高だと思います。ボンピン付ける時もグイグイ行けました。
    よく使うサイズのドライバーは消耗品だから、好きなグリップの製品で価格もフレンドリーで助かりますぬね。
    PBのマルチクラフトも大好きです。ネジとのフィット感、力の入れやすさと回しやすさも両立していると思います。重さとバランスから非貫通が好みなのですが、半透明・赤いグリップのデザインも大好きです。
    ホースバンドのマイナスネジは滑りやすくて、地味に難敵です(不器用😅)。7ミリのソケットが合う事もありましたが、ホース側に当たっちゃったり(^^;;
    自作のドライバーも良いですね!
    細めのグリップでも、ローレットが効いて回しやすいと思います。
    中学の技術家庭でマイナスドライバーを作った事があるのですが、ちょっとセンターがずれたり、先端を薄くし過ぎたりしちゃいました💦
    ネジの誤差を全て引き受ける、ドライバーメーカーは大変だと思いますが、好きなメーカーには頑張ってほしいですね。
    個人的なことですが、明日から仕事の資格試験で10日くらい留守にします(5万円くらい掛かるので必勝態勢(^^;;)。
    次の動画を楽しみにして、久しぶりの勉強に励みます🙋

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад +1

      ドライバーはグリップの好みもありますよね。
      僕も非貫通が好みで作業の時に手に取るドライバーは理由がなければ非貫通です。
      消耗品感覚なのでまだ使えるやつがあるのに気になるモデルを見つけると買ってしまう悪い癖…
      中学の授業でマイナスドライバーは凄いですね。
      簡単な機械は使うにしても切削はほぼフリーハンドでしょうから個々で味のあるユニークなドライバーになって面白そう^^
      ホースバンド、作業性のいい場所でも割りとイラっとくる作業ですよね。
      バンドが仮固定まで閉まる前の締付け作業とか狭いと泣けてきます(笑)
      資格取得、頑張ってください。
      僕は害獣駆除の罠免許を取るか悩んでいるところです(笑)
      コメントありがとうございます。

    • @アリハタネン
      @アリハタネン 2 года назад

      @@zibuyaru
      無事に資格合格しました(^-^;
      後は会社から取得費用の回収です💰
      友人が狩猟免許を取りましたが、40歳でも超若手だそうです。
      ぜひ取得して地域貢献を(ジビエ料理も🍖)。
      授業で作ったドライバー、皆は普通に作りましたが、私だけT型でした。多分どこかで見たものを真似したような気が😅

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад +1

      合格おめでとうございます^^
      資格取得は凡ミスが命取りなのでひやひやしますよね!
      落ちるやついないから安心しろって言われて取りに行った試験で落ちそうになった事あります(笑)
      T型のドライバーを中学で作るなんて、その頃から才能が開花してますね^^

  • @tamchinman8588
    @tamchinman8588 2 года назад

    奥さまの登場、楽しみにしておりますw

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад

      絶対嫌がりますが、そのうち登場させます(笑)
      コメントありがとうございます。

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Год назад +1

    ボルスター付きの2番PBと無しで迷ってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  Год назад +1

      丸軸はボルスターついてるといいですよねぇ^^
      コメントありがとうございます。

  • @ぷりぷりっけつ
    @ぷりぷりっけつ 2 года назад +1

    自分も2番のドライバーくらいは良い工具買おうかなぁ?って思いました。
    ところで、三重県方面の方ですか?

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад

      愛知県在住です^^
      これでも標準語意識してますが、結構でですね(笑)
      コメントありがとうございます。

  • @صلاحالساعدي-د1ق
    @صلاحالساعدي-د1ق 2 года назад +1

    أنا اعشق هذة الاشياء اليابانية

  • @ころぐら-e4g
    @ころぐら-e4g 2 года назад

    いや!
    奥様が……
    ですよ😂

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  2 года назад

      握力かゴリ………ドライバーがヤグイんです(笑)
      コメントありがとうございます。

  • @boldo1740
    @boldo1740 6 месяцев назад

    WERAのダイヤモンド青グリップは3本買いました。ACR?ギザギザを食い込ませるタイプはあまり好みじゃないです。

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  6 месяцев назад +1

      他の動画のコメント見ててもそうですが、ACR系は好き嫌い激しいですよねぇ。
      最近の僕はと言うとACRが嫌いな訳ではありませんが使っておりません(笑)

  • @leon1959paf
    @leon1959paf Год назад

    100均ドライバーは頭をすぐナメてダメにするんで怖くて使えないですね。。。

    • @zibuyaru
      @zibuyaru  Год назад +1

      100均ドライバーは女性でも先端モゲるのでやばいですね(笑)
      高いモデルとは言わないが、やっぱり限度ありますよね。
      コメントありがとうございます。

    • @leon1959paf
      @leon1959paf Год назад

      @@zibuyaru
      ドライバーとスパナは派生工具の原型ですし、良い物でもかなり安く手に入るのでケチると大怪我しますよね(笑)
      一個買って一生使ってる様な家庭が多いのでケチらない方がいいと思います(`・ω・´)ゞ